RubyKaigi 2019に参加する関東のエンジニアに読んでほしい福岡ガイド

RubyKaigi2019まであと1ヶ月ですね。今年は福岡開催です。

これを書いている私はどういう人かというと、川崎に長らく住んでいたけど諸事情により1年前から福岡に住み始めたエンジニアです。まだそんなに福岡のことは知りません。逆に言うと、「東京のときのここがよかったなー」「福岡のこのあたりはまじで住みやすいポイントだわー」みたいなのが新鮮なのではないかなーと思います。

yusukeiwaki.hatenablog.com

とりあえず関東のエンジニアのみなさんに、福岡をより知っていただきたいなーくらいで書いてます。

あらかじめ書いておきますが、かなり偏見に満ちたガイドですw

"コンパクトシティ"

福岡市は、都市圏がとても小さい。完全に自分のイメージだけど、

f:id:YusukeIwaki:20190317214457p:plain

このくらい。

比較のためにいうと、東京だとこれがエンジニアのみんなの馴染み深い

f:id:YusukeIwaki:20190317215225p:plain

渋谷と恵比寿+500mくらいの圏内くらい。

交通手段について

交通の中心は地下鉄。ただ、地下鉄は初乗りが200円、3, 4駅(約8分)以上乗れば260円、と、東京に比べるとかなり割高です。

バスはもうちょっと安い&郊外だと便利なんだけど、都市圏では渋滞がひどいのであまりおすすめしません。

雨が降っていないなら自転車での移動が最強です。そう、福岡にはメルチャリ がある!!! ふつうにバスより早くて安いです。

f:id:YusukeIwaki:20190317220202p:plain

駐輪ポートや自転車が最近かなり拡充された&アプリもだいぶ親切になってきたので、導入初期にくらべるとだいぶ利用しやすくなりました。

エンジニア的な視点で見ても、ユーザ体験的にも楽しいシステムだと思います。福岡に来たときにはぜひメルチャリ使ってみてくださいw

Rubykaigiの会場の国際会議場にもポートはあります。天神駅周辺にポートが少ないのがやや難点ですが、ぶっちゃけそのへんに放置されてることも多いので、見つけたらぜひ利用してみてください。

飯(not 酒)について

エンジニアの皆さんは飯屋はコスパのいいところが嬉しいですよね。(偏見w

とりあえず迷ったら、天神PARCOの地下に行っておけば間違いないと思います。いかにも福岡らしいものが食えるかと言われると微妙ですが、福岡住んでてかなりリピート率高いお店がたくさんあります。どの店もコスパが良いです。

寿司🍣は、ひょうたんあたりに行っておけば間違いないと思います。(2時間待ちくらいの行列ついてることもあるので、その場合には持ち帰りで注文して宿で食べるとかすれば、15分待ちくらいで食べれます)

水炊きはおいしいですが、お店で食べるとあほみたいに高いので、airbnbで宿をとってる人は自炊することを強くおすすめ します。地下鉄の薬院大通駅六本松駅の近くにボンラパスっていうスーパーがあります。ここでまぁまぁいい感じの博多地鶏や赤鶏が買えます。あとは野菜を適当に買えば、1人あたり1000円もかからずにそこそこ美味しい水炊きが作れます。(といっても、そこまでやるひとはいないですよねww) ...するのは辞めましたw  そこそな有名店で食べれば(それぞれのお店で特徴はありますが)どこでも美味しく食べれると思います。

ちなみに、博多は良くも悪くも東京都博多区みたいな感じがあります。珍しい(福岡らしい)ものが食べられるのはたぶん博多が多いんですが、博多で食えるものは同じくらいの値段出せば東京でも食えるんじゃないかなー、って...。(かなりの偏見

酒について

福岡に来てからまともに飲み屋にいったことがなくて、わかりません・・・

お惣菜・お弁当について

結構たくさんいいお店はあるんですが、ぜひ 天神駅makii のお弁当 は召し上がってみてください。コンビニの2倍くらいの値段はしますが、冷めてもおいしく、飽きないです。あと、腹持ちが結構いいです。(マキイバーガーっていうのもあって、モスにくらべると美味しさは多少劣るかもしれませんが、これも腹持ちがめちゃくちゃ良くておすすめです)

博多や福岡空港などにいくつかお店がある、峠の玄氣屋っていうところのおにぎりも結構おいしいです。

お土産について

個人的に絶対おすすめしたいのがよつばドーナツです。

f:id:YusukeIwaki:20190317224854p:plain

よほど甘いものが嫌いな人でなければ、間違いなく喜ばれます。

本店は薬院大通駅にあって若干行きづらいですが、物は普通にスーパーマーケットに売ってます。天神だと、ソラリアステージの地下1階のレガネットとか、2階のマネケンのワッフル屋の3軒くらい隣にあるレガネットキュートとかで売っています。

ショートニングが入ってないので、コンビニのドーナツとかミスドみたいにネッチョリしてないんです。糖分不足のときは3つくらい余裕で食えると思いますw

福岡らしさがない? まぁそうなんだけど、エンジニアなら福岡らしいおみやげより美味しいおみやげのほうが喜んでもらえるじゃん?(偏見w

(追記)ゴミ箱とコンビニについて

福岡市は、東京に比べるとコンビニや駅のゴミ箱がかなり少ないです。(コンビニは、屋外にゴミ箱を設置しているところはほとんど無く、だいたいレジの近くとかにゴミ箱が置いてある) なので、なんとなくコンビニで買ったお菓子のゴミがなかなか捨てられない、みたいなことが起きるかもしれません。福岡市はそういう場所なのです。

あと、コンビニでレジ待ちをするときに、東京だと基本的にYの字(列は1つ、空いたレジに順番にいく)で並ぶとおもうんですが、福岡だと川の字(それぞれのレジに独立に並ぶ)なお店が結構あります。最初は「なんだこのマナーの悪いやつらは!!」って思うかもしれません。別にマナーが悪いわけではありません、たぶん文化差です。福岡市はそういう場所なのです。

(福岡に住み始めて最初の1ヶ月くらい戸惑ったポイントを思い出したので、なんとなく追記してみましたw)

まとめ

とりあえず

  • 天神の周辺に宿をとって
  • メルチャリに乗って会場に行って
  • 天神PARCOの地下で夕飯を食って
  • そのへんで適当に飲んで
  • 帰る日には天神makiiのお弁当を買って
  • ついてに地下1階のレガネットでお土産のよつばドーナツを購入して

過ごせばいいんじゃないかな(ものすごくいろいろ偏見w